大正白稜高校の授業紹介《美術編》
今回は、本校の美術系の授業の様子を紹介します!
【1年生 美術I】
現在は立体表現として塑像に取り組んでいます。
テーマは、「動詞からイメージする形」です。
この形は、どんな言葉からのイメージなのでしょう?完成が楽しみです😊
【2年生 美術II】
1学期にたくさん花をスケッチし、2学期はそのスケッチを基に日本画作品を制作しています。この画像は、下塗りした胡粉の上から、顔彩という日本画の絵の具で彩色しているところです。
隈取りというぼかし技法を使って色を重ね、立体感を出しています。バラがとても綺麗に描けてます✨
【2年生 地域産業とものづくり】
地域産業とものづくりは、大正区にゆかりのあるものをはじめ、様々なものづくりに挑戦しようという授業です。
化学実習室を改造した《ものづくり実習室》で授業を受けます。
現在は革工芸(カービング技法)に挑戦中です。画像はスーベルカッターという道具で革に線を引いている所です。扱いが難しい道具ですが、繰り返すうちに慣れ、思い通りの線を引けるようになってきました😄
【3年生 美術Ⅲ】
3年生は、少し前まで油絵に取り組んでいましたが、今は粘土に和紙を貼り付けて、張子の制作に励んでいます。
モチーフは、来年の干支の《龍》です🐉
和紙から粘土を取り出しています。凄く軽くなったので皆びっくりしていました 笑
その他にも、【2年生 デザイン概論】【3年生 子ども美術】【3年生 絵画・イラスト】【3年生 クラフトデザイン】といった授業がありますので、また紹介できればと思います😊